11月22日よりLINEモバイルは、AmazonにてSIMエントリーパックの販売を開始した。
通常契約すると事務手数料3,240円がかかるが、SIMエントリーパックを使用して契約すると事務手数料がかからない。また、SIMエントリーパックは990円で購入可能なため、初期費用を抑えることができる。
LINEモバイルでは2つのプランを用意している。
まず「LINEフリープラン」はLINEの通話・トークが使い放題のプランで、月額500円からとなっている。データ容量は1GBとなっており、LINEプラスαのユーザ向けのプランである。
もうひとつが「コミュニケーションフリープラン」である。このプランはLINEだけでなく、Twitter、Facebookはもちろん、Instagramまで使い放題となっているため、SNSをがっつり活用するユーザ向けのプランである。
また、データ容量も3GB、5GB、7GB、10GBと選べるようになっている
なお、使い放題(カウントフリー)となる機能は公式ホームページを確認して欲しい。
ちなみに月額料金は以下の通りである。
◎LINEフリープラン
サービスタイプ | データ容量 | 料金 |
---|---|---|
データ(※) | 1GB | 500円 |
データ+SMS | 620円 | |
データ+SMS+音声 | 1,200円 |
※エントリーパックでは申し込み不可
◎コミュニケーションフリープラン
サービスタイプ | データ容量 | 料金 |
---|---|---|
データ+SMS | 3GB | 1,110円 |
5GB | 1,640円 | |
7GB | 2,300円 | |
10GB | 2,640円 | |
データ+SMS+音声 | 3GB | 1,690円 |
5GB | 2,200円 | |
7GB | 2,880円 | |
10GB | 3,220円 |
最新情報をお届けします
Twitter でTAB×TAB公式をフォローしよう!
Follow @tabxtabofficial

最新記事 by Mako (全て見る)
- 第二世代合体スマホ「Moto Z2 Play」開封レビュー - 2017年8月15日
- めんたい3にトリニティとバッファローの参加が決定!ITジャーナリスト Ayano*さんも参加 #めんたいガジェットフェス - 2017年1月28日
- めんたい3にリスキー2代目局長と山根博士が参加します #めんたいガジェットフェス - 2017年1月15日