NTTドコモ(以下、ドコモ)はソニーモバイルコミュニケーションズ製スマートフォン「Xperia X Compact SO-02J(以下、SO-02J)」を発表した。
SO-02Jは今年の9月にドイツ・ベルリンで開催されたIFA2016にて発表された「Xperia X Compact(以下、グローバル版)」のドコモ版である。
ドコモ版の大きな特長はグローバル版では対応していない防水・防塵に対応している点だ。
等級はIPX5/8、IP6Xとなっている。
また、おサイフケータイやワンセグ、VoLTEにも対応しているが、よりクリアな通話が可能なVoLTE(HD+)には非対応となっている。
カラーバリエーションは、Mist Blue、White、Universe Blackに加え、ドコモ版にはSoft Pinkが追加となっている。
発売時期は11月上旬予定となっており、実質負担額は2万円半ばを予定しているとのことだ。
【Xperia X Compact SO-02J Spec】
サイズ(高さ×幅×厚さ):約129×65×9.5mm
重量:約135g
ディスプレイ:約4.6インチHD(1280 x 720)トリルミナスディスプレイ for mobile
OS:Android 6.0
CPU:Snapdragon 650 ヘキサコア 1.8GHz(デュアル)+1.4GHz(クアッド)
バッテリー容量:2,700mAh
内蔵メモリ(RAM/ROM):3GB/32GB
カメラ有効画素数(アウト/イン):2300万画素/510万画素
受信時最大速度/送信時最大速度:262.5Mbps/50Mbps
Wi-Fi:IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
最新情報をお届けします
Twitter でTAB×TAB公式をフォローしよう!
Follow @tabxtabofficial

最新記事 by Mako (全て見る)
- 第二世代合体スマホ「Moto Z2 Play」開封レビュー - 2017年8月15日
- めんたい3にトリニティとバッファローの参加が決定!ITジャーナリスト Ayano*さんも参加 #めんたいガジェットフェス - 2017年1月28日
- めんたい3にリスキー2代目局長と山根博士が参加します #めんたいガジェットフェス - 2017年1月15日