本日5月13日、NTTドコモは2015年夏モデルとして「Xperia Z4 Tablet SO-05G(以下、SO-05G)」を発表しました。
簡単ではありますが、外観フォトレビューをお送りします。
国内キャリア向けとしては「Xperia Z2 Tablet(ドコモ向けはSO-05F)」以来となるXperiaタブレットです。
その間、8インチの「Xperia Z3 Tablet Compact」が発表されましたが、国内ではWi-Fiモデルが投入されるのみと残念な結果に・・・
今回発表されたSO-05GはSO-05F同様に10.1インチディスプレイを備えた大型のタブレットです。
違いとしては解像度がWQXGA(2560×1600ドット)になり更に高精細化したことです。
また、ホワイトカラーのモデルはベゼル周りもホワイトになりました。
この辺はXperia Z3などと同様ですね。
背面はSO-05F同様マットな質感になっています。
SO-05Fのホワイトは汚れが目立ちやすかった印象なので今回も同様かそれとも違うのか気になるところです。
また、別売りの専用キーボードを使用すれば、パソコンライクに使用することができます。
基本スペックの向上はもちろんのこと、microUSB端子のキャップレス防水対応など「Xperia Z2 Tablet」から確実に進化した本機種、発売日が非常に楽しみです。
(もちろん予約済みです。)
(Photo by 甲斐 寿憲)
最新情報をお届けします
Twitter でTAB×TAB公式をフォローしよう!
Follow @tabxtabofficial

最新記事 by Mako (全て見る)
- 第二世代合体スマホ「Moto Z2 Play」開封レビュー - 2017年8月15日
- めんたい3にトリニティとバッファローの参加が決定!ITジャーナリスト Ayano*さんも参加 #めんたいガジェットフェス - 2017年1月28日
- めんたい3にリスキー2代目局長と山根博士が参加します #めんたいガジェットフェス - 2017年1月15日