本日5月14日、KDDIは2015年夏モデルとして「HTC J butterfly HTV31(以下、HTV31)」を発表しました。
簡単ではありますが、外観フォトレビューをお送りします。
「HTC J butterfly」もHTV31で第3世代となりますが、HTV31の前面はこれまでの機種とがらりと雰囲気が変わりました。
海外で発売されているミッドレンジの「Desire」シリーズのようです。
また、これまでもインカメラに力を入れてきたHTCですが今作は約1300万画素となっており、メインカメラ並みの性能です。
最初スペックシートを見た時は誤植かと思った程です。
また、上下にはデュアルフロントスピーカー「HTC BOOMSOUND」を備えており、クリアで臨場感あふれる高品質のサウンドがあふれ出します。
カラーバリエーションはシルク(白)、ロッソ(赤)、インディゴ(藍色)となっており、背面はいずれも光沢ツルツルな質感です。
メインカメラは前モデルとなるHTL23と同じくDUO CAMERA仕様になっています。
本体上部には赤外線ポートがあります。
下部にはキャップレス防水仕様のmicroUSB端子があります。
ボタン類は右側面に集約されています。
左側面にはau Nano IC CardスロットとmicroSDカードスロット(最大200GB)があります。
これまでの「HTC J butterfly」ユーザーからは評価が分かれそうなデザインですが、妥協のない「自撮り」スマホを探している人にはおすすめしたい機種だと感じました。
(Photo by 甲斐 寿憲)
最新情報をお届けします
Twitter でTAB×TAB公式をフォローしよう!
Follow @tabxtabofficial

最新記事 by Mako (全て見る)
- 第二世代合体スマホ「Moto Z2 Play」開封レビュー - 2017年8月15日
- めんたい3にトリニティとバッファローの参加が決定!ITジャーナリスト Ayano*さんも参加 #めんたいガジェットフェス - 2017年1月28日
- めんたい3にリスキー2代目局長と山根博士が参加します #めんたいガジェットフェス - 2017年1月15日