本日5月13日、NTTドコモは2015年夏モデルとして「AQUOS ZETA SH-03G(以下、SH-03G)」を発表しました。
簡単ではありますが、外観フォトレビューをお送りします。
ディスプレイは約5.5インチフルHD IGZOディスプレイとなっており、約5.5インチと大きめのディスプレイサイズにも関わらず3辺狭額縁デザイン「EDGEST」により本体はさほど大きく感じません。
メインカメラは光学手ブレ補正対応の約1310万画素カメラですが、秒間210枚のハイスピード撮影が可能となっており、通常の1/70のスピードでスロー再生ができます。
また、その少し下に指紋センサーが搭載されています。
背面はかなり手垢が目立つ質感になっているのが残念な点です。
またフレームに金属を採用し見た目と持った時に質感の向上を図っています。
フレーム部分にイルミネーションを入れた点は、まさに目の付け所が違うといった感じです。
イヤホンジャックとmicroUSB端子はもちろんキャップレス防水です。
CPUなどはもちろん指紋センサーの搭載やメタルフレームの採用など前モデルから地味ながらも進化したAQUOS ZETA、苦境のシャープを救うことができるか注目したいです。
(Photo by 甲斐 寿憲)
最新情報をお届けします
Twitter でTAB×TAB公式をフォローしよう!
Follow @tabxtabofficial

最新記事 by Mako (全て見る)
- 第二世代合体スマホ「Moto Z2 Play」開封レビュー - 2017年8月15日
- めんたい3にトリニティとバッファローの参加が決定!ITジャーナリスト Ayano*さんも参加 #めんたいガジェットフェス - 2017年1月28日
- めんたい3にリスキー2代目局長と山根博士が参加します #めんたいガジェットフェス - 2017年1月15日