ソニーは10.1型Androidタブレット「Xperia Z4 Tablet SGP712JP(Wi-Fiモデル)」を6月19日に発売すると発表しました。
既報の通りモバイルデータ通信に対応したモデルはNTTドコモとKDDIから発売されることが発表されていますが、例年通りWi-Fiモデルも発売されることになりました。
関連記事
・「Xperia Z4 Tablet SOT31」フォトレビュー【au2015夏モデル】
・【ドコモ2015夏モデル】「Xperia Z4 Tablet SO-05G」フォトレビュー
そろそろSIMフリーモデルを国内にも投入して欲しいところでしたが、今回も叶わなかったようです(※Xperia J1 Compactを除く。)。
ソニーストアで購入するメリットとしては「スクリーンプロテクターの貼付サービス」があることです。
家電量販店でも貼付サービスはありますが、筆者の経験上、後者は店舗や担当者のスキルに差がありますので、ソニーストアでの購入をおすすめしています。
(家電量販店のポイント付与を考えると実際難しい判断ですが…)
注意しておきたいのは、3年ワイドといった従来の長期保証が適用できないという点です。
Xperia J1 Compactと同じく月額制の「あんしん保証」に切り替わっています。
正直「日々進化していくモバイル業界で3年も使用するのか」といった疑問がありましたので、月額制に変わったのは筆者としては嬉しいです。
その反面、あんしん保証がクレジットカード払いのみということで、人によってはマイナス点になってしまったのではないでしょうか。
価格は75,880円(税別)と非常に高価なのであんしん保証に入る事をおすすめします。
ちなみに筆者はNTTドコモ版であるSO-05Gを予約済みのため、Wi-Fiモデルはスルーします。
Xperia Z4 Tablet SGP712JP | ソニーストア
最新情報をお届けします
Twitter でTAB×TAB公式をフォローしよう!
Follow @tabxtabofficial

最新記事 by Mako (全て見る)
- 第二世代合体スマホ「Moto Z2 Play」開封レビュー - 2017年8月15日
- めんたい3にトリニティとバッファローの参加が決定!ITジャーナリスト Ayano*さんも参加 #めんたいガジェットフェス - 2017年1月28日
- めんたい3にリスキー2代目局長と山根博士が参加します #めんたいガジェットフェス - 2017年1月15日