本日4月23日、いよいよサムスン電子製スマートフォン「Galaxy S6 edge」ならびに「Galaxy S6」が日本で発売となります。
NTTドコモからは前者がSC-04G、後者がSC-05Gとして発売され、auからは前者のみが発売されます(auは内臓ストレージが32GB/64GBの2種類取り扱う)。
既報の通り、ドコモオンラインショップでは、「Galaxy S6 edge SC-04G」、「Galaxy S6 SC-05G」ともに購入手続きが開始となっています。
さて簡単ではありますが、「S6 edge」の外観をチェックしていきたいと思います。
まずはグリーンエメラルド、こちらは国内ではNTTドコモのみのカラーバリエーションとなっております。
鮮やかなSuper AMOLEDディスプレイに負けず劣らずの煌びやかさです。
「edge」の名の通りディスプレイの両端が緩やかに曲線を描いています。
サブディスプレイのような「エッジスクリーン」を備えた「Galaxy Note edge」とは異なるアプローチです。
背面ガラスの下には偏光フィルムが入っており、光の当たり具合によって見え方が変わり、面白いです。
こちらはゴールドプラチナです。
実物はさほどピカピカという印象ではありませんが、名に恥じないぐらいのゴージャス感があります。
しかし、指紋が目立ちやすいのが難点です。
最後にS6のブラック サファイアです。
ブラックと名前に入っていますが、前述の偏光フィルムの効果もあってかブラックというよりはネイビー、紺色に見えます。
ちなみに筆者はグリーンエメラルドを予約済みですが、どの色も良く、正直悩みました。
詳細レビューは入手次第お届けしたいと思います。
最新情報をお届けします
Twitter でTAB×TAB公式をフォローしよう!
Follow @tabxtabofficial

最新記事 by Mako (全て見る)
- 第二世代合体スマホ「Moto Z2 Play」開封レビュー - 2017年8月15日
- めんたい3にトリニティとバッファローの参加が決定!ITジャーナリスト Ayano*さんも参加 #めんたいガジェットフェス - 2017年1月28日
- めんたい3にリスキー2代目局長と山根博士が参加します #めんたいガジェットフェス - 2017年1月15日