Nexus 7(2012)のWi-Fiモデル向けAndroid 5.0(Lollipop)のファクトリーイメージがGoogleのサーバーからダウンロード可能になったとAndroid Policeが伝えております。
というわけで、筆者も早速インストールしてみました。
※インストールは自己責任でお願い致します。
「あれ?Nexus 7(2012)まだまだ現役でいけるのでは?」と感じたぐらいには軽快に動いております。
アプリの対応がこれからといったところではありますが、「Google Japan Developer Relations Blog」でもAndroid 5.0に関する情報を発信しているようですので、時間が解決してくれるのではないでしょうか。
また、Expansys Japanでメーカー再生品が安価で売られておりますので、コストパフォーマンス重視で最新のAndroid 5.0を試してみたいという方にもオススメです。
(2014/11/13 9:00更新)
発売されたばかりのNexus 9に加え、以下の4機種向けのAndroid 5.0(Lollipop)ファクトリーイメージが公開されました。
- Nexus 5
- Nexus 7(2012)※
- Nexus 7(2013)※
- Nexus 10
※記事執筆時点ではWi-Fiモデルのみ公開。
ダウンロードは、こちらから。
- Google Nexus 7 (2012) Wi-Fi, 8GB メーカー再生品(ファクトリー・リファービッシュ品)
- Google Nexus 7 (2012) Wi-Fi, 16GB メーカー再生品(ファクトリー・リファービッシュ品)
最新情報をお届けします
Twitter でTAB×TAB公式をフォローしよう!
Follow @tabxtabofficial

最新記事 by Mako (全て見る)
- 第二世代合体スマホ「Moto Z2 Play」開封レビュー - 2017年8月15日
- めんたい3にトリニティとバッファローの参加が決定!ITジャーナリスト Ayano*さんも参加 #めんたいガジェットフェス - 2017年1月28日
- めんたい3にリスキー2代目局長と山根博士が参加します #めんたいガジェットフェス - 2017年1月15日